# 50 足自由その2
なんとなく昨日ジムの帰り道、ブログで足自由のいいとこだけ言っちゃったかな〜っと思い、メリットもあればデメリットもあるし足自由の闇についても触れていきたい(闇っというよりデメリット的な)
昨日も書いた通り、足自由は自分の最適なポジションを自ら作りやすい
フットホールドの選択はもちろん、保持の仕方・足の置き方・肘の曲がり具合・重心位置などなど付随して選択が無数にある
その為足自由に不慣れな人はより混乱しやすいが慣れてしまうと中毒性がヤバイ
要は、課題を登る時全て自分の気持ちの良いポジションにハマろうとする為、自然と省エネな動きとなり(逆にこれが足自由の凄く良い部分ですが今回はデメリットについてです…)力もつきにくく、保持力に若干頼った登りになる
また、極力省エネな登りになるので、力を逃がさない正体・ガスト・引きつけ・かき込みなどが習得しにくく、ひねり(フリ)や引きつけを使わない登りでいこうとしがちになるのでトータル的な筋力バランスも悪くなるのかな〜っと思ってます
なので、足自由が先行しがちで上達していくと、手足限定がえらく難しく感じる(同じグレードでも全然できないなど)のはその為なのかな〜と思っている(実際に私もそうでした)
なので、トータル的なバランスだと手足・足自由両方の課題をやって行くのがベストなのかな〜っと思ってます!
って事で、ファイルもラインセットも両方やって弱点のない登りにしていきましょ〜👋
0コメント